新着情報
ジオパークに関する情報を発信しています。
新着情報
ジオパークに関する情報を発信しています。
項目 | 内容 |
---|---|
日 時 | 平成31年2月24日(日)10:00~15:30 |
場 所 | あいぽーと佐渡 |
内 容 | 1時間目 13:15~ ジオパーク×鳥 |
体験コーナー | 内容(場所は全て あいぽーと佐渡 催事スペースです) |
---|---|
図工教室「ステンシルでオリジナルトートバッグを作ろう!」 | 時 間 10:00~11:30 |
研究発表「ポスターセッション」 | 時 間 10:00~15:30 |
実験コーナー | 時 間 12:00~13:00 |
【限定100食】芋煮汁無料提供 | 時 間 12:00~13:00 |
佐渡ジオパーク推進協議会では、大人から子どもまで、どなたでも入学できる
を開校いたします!
特別授業第1部では、千葉県立中央博物館 鳥類専門研究員 平田和彦 氏 を
特別講師としてお招きし、トークセッションを行います。
そのほかにも、来場者が楽しめる企画を準備中です!
みなさまのご参加をお待ちしております。
体験コーナー「ステンシルでオリジナルトートバッグを作ろう!」への
申し込みはコチラ(2月19日 午後5時まで)
当日は、八幡・銀杏(いちょう)の会の協力により、特別給食「芋煮汁」を限定100食 無料提供いたします!
また、特別授業の最後にはジオグッズ等が当たるお楽しみ抽選会も実施します。お楽しみに!
チラシPDFデータはコチラ→真冬の楽校チラシ
(2019.1.28 体験コーナーに関する内容を追加しました)
(2019.2.4 全てのプログラムを公開しました)