佐渡の梨

<佐渡ジオパーク食の由来>

日本なしは、北海道から九州まで栽培が可能ですが、東北地方南部より南の地域が適しているとされています。佐渡の気候は対馬暖流の影響から温暖です。また、佐渡沿岸につくられた段丘は礫(小さな石)や砂が多いため、水はけが良い土地になっています。このような条件がそろっている羽茂地域は、なしの一大産地となりました。佐渡沿岸部の土地は、水の便が良い比較的低い位置にある段丘は水田にし、高い位置にある段丘では果樹栽培をするなど、作物の特性に応じて有効に活用されています。

<特徴>

佐渡のなしの多くは、無袋栽培で太陽をいっぱい浴びて育った、酸味が少なくて甘味が濃く、みずみずしいのが特徴です。夏から秋にかけて収穫されます。佐渡では近年、栽培が難しい「幻の洋なし」と呼ばれるル・レクチェも作られるようになりました。