佐渡市教育委員会社会教育課ジオパーク推進室が、佐渡ジオパークフォーラムを開催します。入場無料です。皆様、ぜひお越しください。
このフォーラムでは、「佐渡の自然史」に掲載した研究や佐渡ジオパークと関連した研究をしている方々の研究成果を発表します。また、今年度発足したSadoGeoClub(中学・高校生を対象としたクラブ)も活動を発表します。研究成果等の発表を聞き、佐渡島の奥深い魅力を学びましょう!
- 開催日時:令和6年2月23日(金・祝) 午後1時~午後5時45分
- 会場:アミューズメント佐渡 大ホール
- 入場無料
- お申込みは、この申込みフォーム(再掲)からお願いします。
- 申込締切:令和6年2月20日(火)
プログラム
- 13:00
開会
- 13:05~13:20
SadoGeoClub(中学生)による活動発表
- 13:20~14:10
演題「平根崎の波蝕甌穴群について」
佐渡市教育委員会 ジオパーク推進指導員 相田 満久
- 14:10~15:00
演題「関植物化石群に関するこれまでの研究の概要と今後の課題~外海府関産“木の葉”の魅力とその地質学的な価値について」
株式会社 村尾技建 技師長 博士(理学) 鴨井 幸彦
- 15:00~15:10
休憩
- 15:10~16:00
演題「佐渡市加茂湖東岸に分布する上部更新統の地質と生痕化石」
元ジオパーク推進指導員 神蔵 勝明
- 16:00~16:30
演題「佐渡の土器を作る砂はどこで採られたのか?国中と小木での川砂の違い」
津南町教育委員会 文化財班 長澤 展生
佐渡市教育委員会 ジオパーク推進室 学芸員 貞包 健良
- 16:30~16:40
休憩
- 16:40~17:10
演題「大佐渡山地北西斜面風衝地にみられる植生とその成立環境」(会場に向けたオンライン発表)
日本大学大学院 理工学研究科 森島研究室 細渕 有斗
- 17:10~17:40
演題「佐渡市における古津波履歴の解明」(会場に向けたオンライン発表)
新潟大学・東北大学合同 古津波調査グループ
新潟大学 教育学部 准教授 髙清水 康博
- 17:45
閉会
※ 発表時間が前後する場合があります。
お問合せ・お申込み先
佐渡市教育委員会社会教育課ジオパーク推進室推進係
電子メール:sado-geopark☆city.sado.niigata.jp(☆を@に変えて、送信してください。)
電話:0259-27-2162(電話受付時間 午前8時30分~午後5時15分(平日のみ))
FAX:0259-58-7357