「佐渡島の金山」世界文化遺産登録記念「佐渡ジオパークフォーラム」開催について

佐渡市教育委員会社会教育課ジオパーク推進室が、「佐渡島の金山」世界文化遺産登録記念「佐渡ジオパークフォーラム」を開催します。入場は無料です。

フォーラムでは「佐渡の自然史」に掲載された研究や佐渡ジオパークと関連した研究をしている方々の研究の成果が発表されます。また当日は、発表会場で「世界文化遺産、世界農業遺産、ジオパーク」の取組みを紹介する展示ブースなどジオパークに関連する各種展示を行います。

 

日 時:令和7年2月24日(月・祝)
    13:00~17:45
会 場:アミューズメント佐渡 小ホール
入場料:無料
申込期限:令和7年2月21日(金) まで
下記の専用申込フォーム又は電話(27-2162)にてお申し込みください。
※当日受付も可能です。

←専用申込フォーム

 

スケジュール
13:00 開会

佐渡ジオパークを探究した子ども達の発表
13:05~13:20
「横井戸の水が出た~酒川先生と琴浦の人たちの思い~」
佐渡市立小木小学校4年生

13:25~13:55
「ジオ目で見た両津東海岸、国中平野・加茂湖、石名天然杉の魅力」
ジオ部(中学・高校生)

「佐渡の自然史」掲載者・ジオパークと関連した研究の発表
14:00~14:50
演題「佐渡の金銀鉱床から産出した鉱石の地球科学的・鉱物学的特徴 」
東京大学大学院工学系研究科システム創成学専攻加藤・中村・安川研究室 桑原 佑典 村上 慶介 大田 隼一郎

14:55~15:45
演題「佐渡外海府矢柄~小田に分布する火山岩類の特徴と教材としての活用」
佐渡市教育委員会 ジオパーク推進指導員 相田 満久

15:45~16:00 休憩

佐渡ジオパークと関連した研究のオンライン発表
16:00~16:30
演題「ヤマキマダラヒカゲは佐渡固有生物となりうるか―新たな地域資源の発掘とその実用化に向けた基礎研究-」
東京農業大学農学部生物資源開発学科 昆虫学研究室 綿引 大祐

16:35~17:05
演題「佐渡島杉池における地すべりの発生年代の推定」
大阪府立大学生命環境科学域理学類地球科学グループ 林 蓮太郎

17:10~17:40
演題「佐渡島の海浜性無脊椎動物相の調査」
広島大学・生理生態学研究グループ 豊田 賢治

17:45  閉会

 


お問合せ・お申込み先
佐渡市教育委員会社会教育課ジオパーク推進室推進係
電子メール:sado-geopark@city.sado.niigata.jp
電話:0259-27-2162(電話受付時間 午前8時30分~午後5時15分(平日のみ))
FAX:0259-58-7357

 

 

お知らせ

カテゴリー
年間アーカイブ

その他の関連記事

            記事一覧を見る